この試験は、世界最大、世界共通のコミュニケーション能力検定テストで「英語によるコミュニケーション」を、リスニングとリーディングの両面から計るテストです。
結果は合否ではなくスコアで出され偶然性による誤差が殆どないので、日本企業の82%が新卒採用時にTOEICスコアを参考にすると回答しており、昇進や配属の判断材料にもなっています。
主催:財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会!
受験資格 | 年齢等の制限はありません |
試験形式 | リスニング(45分間・100問) リーディング(75分間・100問) 合計2時間・200問(マークシート方式) |
試験構成 | ①リスニングセクション 写真描写問題(10問)・応答問題(30問)・会話問題(30問)・説明文問題(30問) ②リーディングセクション |
[カリキュラム]
時間:18:30~21:00(2.5時間×10回)
回 |
内 容 |
|
LISTEINING SECTION | READING SECTION | |
1 |
オリエンテーション レベル判定テスト(実力確認・目標設定) | |
2 |
PART1 写真描写問題① | PART5 短文穴埋め問題① |
3 |
PART1 写真描写問題② | PART5 短文穴埋め問題② |
4 |
PART2 応答問題① | PART6 長文穴埋め問題① |
5 |
PART2 応答問題② | PART6 長文穴埋め問題② |
6 |
PART3 会話問題① | PART7 読解問題① |
7 |
PART3 会話問題② | PART7 読解問題② |
8 |
PART4 説明文問題① | PART7 読解問題③ |
9 |
PART4 説明文問題② | PART7 読解問題④ |
10 |
単語総復習テスト |