0
ゆっくり入門コースでは、初めてパソコンを操作する方を対象に、パソコンの基本操作を中心に習得します。 趣味でパソコンを操作される方、パソコンを始められる方、スキルアップしたい方などぜひ受講ください。
パソコンの初心者の方を対象に電源の入れ方、マウス操作、文字入力、インターネット、メールの利用方法をゆっくりとしたペースで学びます。この講座を学習いただくとパソコン生活をスムーズにスタートすることができます。
文字入力を中心とした「案内文」を作成後、印刷してお持ち帰りいただきます。
曜日 | 時間 | 期間 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
毎週 金 | 11:15~12:45 | 4月13日 | 4月20日 | 4月27日 | 5月11日 | 5月18日 | 5月25日 | 6月1日 | 6月8日 |
毎週 金 | 11:15~12:45 | 6月15日 | 6月22日 | 6月29日 | 7月6日 | 7月13日 | 7月20日 | 7月27日 | 8月3日 |
毎週 金 | 11:15~12:45 | 8月24日 | 8月31日 | 9月7日 | 9月14日 | 9月21日 | 9月28日 | 10月5日 | 10月12日 |
毎週 金 | 11:15~12:45 | 10月19日 | 10月26日 | 11月2日 | 11月9日 | 11月16日 | 11月30日 | 12月7日 | 12月14日 |
毎週 金 | 11:15~12:45 | 1月11日 | 1月18日 | 1月25日 | 2月1日 | 2月8日 | 2月15日 | 2月22日 | 3月1日 |
生活に役立つホームページの使い方、ホームページの検索方法、映像や音楽の視聴方法など、インターネットを満喫できる内容をご紹介します
●インターネットでできること、
●お役立ちホームページの閲覧
●インターネット検索のテクニック
●音楽&映像を楽しむ
曜日 | 時間 | 期間 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水曜日 | 13:15~16:30 | 4月11日 |
- | - | - | - | - | - | - |
水曜日 | 13:15~16:30 | 5月9日 | - | - | - | - | - | - | - |
水曜日 | 13:15~16:30 | 6月13日 | - | - | - | - | - | - | - |
水曜日 | 13:15~16:30 | 7月11日 | - | - | - | - | - | - | - |
水曜日 | 13:15~16:30 | 8月8日 | - | - | - | - | - | - | - |
水曜日 | 13:15~16:30 | 9月12日 | - | - | - | - | - | - | - |
水曜日 | 13:15~16:30 | 10月10日 | - | - | - | - | - | - | - |
水曜日 | 13:15~16:30 | 11月14日 | - | - | - | - | - | - | - |
水曜日 | 13:15~16:30 | 12月12日 | - | - | - | - | - | - | - |
水曜日 | 13:15~16:30 | 1月9日 | - | - | - | - | - | - | - |
水曜日 | 13:15~16:30 | 2月13日 | - | - | - | - | - | - | - |
水曜日 | 13:15~16:30 | 3月13日 | - | - | - | - | - | - | - |
デジカメの写真(画像)をパソコンに取り込む方法や、画像加工ソフト「フォトショップ」を使った写真の加工方法や修正方法を紹介します。
曜日 | 時間 | 期間 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
土曜日 | 9:30~12:45 | 4月14日 |
- | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 13:15~16:30 | 5月12日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 9:30~12:45 | 6月2日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 13:15~16:30 | 7月7日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 9:30~12:45 | 9月29日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 13:15~16:30 | 10月13日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 9:30~12:45 | 11月10日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 13:15~16:30 | 12月1日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 9:30~12:45 | 1月12日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 13:15~16:30 | 2月2日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 9:30~12:45 | 3月23日 | - | - | - | - | - | - | - |
ツイッターを使って、自分の「つぶやき」を投稿したり、様々な人の「つぶやき」を読み、身近にある情報を体験する講座です。 ツイッターを使用して、情報をいち早くゲットしましょう!!
曜日 | 時間 | 期間 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
土曜日 | 13:15~16:30 | 4月21日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 9:30~12:45 | 5月19日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 13:15~16:30 | 6月9日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 9:30~12:45 | 7月14日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 13:15~16:30 | 10月6日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 9:30~12:45 | 10月20日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 13:15~16:30 | 11月17日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 9:30~12:45 | 12月8日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 13:15~16:30 | 1月19日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 9:30~12:45 | 2月9日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 13:15~16:30 | 3月30日 | - | - | - | - | - | - | - |
便利な無料メールサービス「Yahoo!メール」の利用方法を初歩から学び、他にも「Yahoo!」が無料で提供しいる様々なインターネットサービスを紹介します。
曜日 | 時間 | 期間 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水曜日 | 13:15~16:30 | 4月18日 | - | - | - | - | - | - | - |
水曜日 | 13:15~16:30 | 5月16日 | - | - | - | - | - | - | - |
水曜日 | 13:15~16:30 | 6月20日 | - | - | - | - | - | - | - |
水曜日 | 13:15~16:30 | 7月18日 | - | - | - | - | - | - | - |
水曜日 | 13:15~16:30 | 8月22日 | - | - | - | - | - | - | - |
水曜日 | 13:15~16:30 | 9月19日 | - | - | - | - | - | - | - |
水曜日 | 13:15~16:30 | 10月17日 | - | - | - | - | - | - | - |
水曜日 | 13:15~16:30 | 11月21日 | - | - | - | - | - | - | - |
水曜日 | 13:15~16:30 | 12月19日 | - | - | - | - | - | - | - |
水曜日 | 13:15~16:30 | 1月16日 | - | - | - | - | - | - | - |
水曜日 | 13:15~16:30 | 2月20日 | - | - | - | - | - | - | - |
水曜日 | 13:15~16:30 | 3月27日 | - | - | - | - | - | - | - |
Facebookの登録・設定から、実際の活用方法まで解説します。
家族・職場・友人・地域など、利用シーンに応じた実践的な使い方を紹介します。
曜日 | 時間 | 期間 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
土曜日 | 13:15~16:30 | 4月14日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 9:30~12:45 | 5月12日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 13:15~16:30 | 6月2日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 9:30~12:45 | 7月7日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 13:15~16:30 | 9月29日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 9:30~12:45 | 10月13日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 13:15~16:30 | 11月10日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 9:30~12:45 | 12月1日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 13:15~16:30 | 1月12日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 9:30~12:45 | 2月2日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 13:15~16:30 | 3月23日 | - | - | - | - | - | - | - |
プライベートもビジネスも完全無料のインターネット電話「スカイプ」を紹介します。
曜日 | 時間 | 期間 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
土曜日 | 9:30~12:45 | 4月21日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 13:15~16:30 | 5月19日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 9:30~12:45 | 6月9日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 13:15~16:30 | 7月14日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 9:30~12:45 | 10月6日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 13:15~16:30 | 10月20日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 9:30~12:45 | 11月17日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 13:15~16:30 | 12月8日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 9:30~12:45 | 1月19日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 13:15~16:30 | 2月9日 | - | - | - | - | - | - | - |
土曜日 | 9:30~12:45 | 3月30日 | - | - | - | - | - | - | - |
祇園祭の山鉾巡行を教室からデジカメで撮影いただき、画像をパソコンに取り込み加工をします。
加工いただいた写真で作品に仕上げします。
※作成いただいた作品は、印刷してお持ち帰りいただきます。
曜日 | 時間 | 期間 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火曜日 | 10:00~15:30 (昼休憩1時間含む) |
7月17日 | - | - | - | - | - | - | - |
時代祭の一大時代絵巻を教室からデジカメで撮影いただき、画像をパソコンに取り込み加工をします。
加工いただいた写真で作品に仕上げします。
※作成いただいた作品は、印刷してお持ち帰りいただきます。
曜日 | 時間 | 期間 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月曜日 | 11:00~16:30 (昼休憩1時間含む) |
10月22日 | - | - | - | - | - | - | - |
暑中お見舞い作成の手順を紹介します。はがきの表面に宛名書きの作成、裏面に背景やイラストを
入れてオリジナリティある暑中お見舞いを作成いただきます。
※この講座では、手順を3回に分けて毎週1回ずつ操作を行います。
ゆっくり時間をかけて2011年の暑中お見舞いを作成しましょう。
年賀状作成の手順を紹介します。はがきの表面に宛名書きの作成、
裏面に背景やイラストを入れてオリジナリティある年賀状を作成いただきます。
この講座では、手順を3回に分けて毎週1回ずつ操作を行います。
ゆっくり時間をかけて2012年の年賀状を作成しましょう。