本試験で「販売・経営管理」科目が試験免除になる特典があり、一般の受講生より合格の可能性が高まります!
特典:本講座の20時間以上に出席し、講習時間中に実施する「販売・経営管理科目予備試験」に合格すると、筆記試験の販売・経理管理科目が免除となります。
小売・流通業界で唯一の公的資格である販売士は、接客や取扱商品に関するノウハウ、売場・店舗を管理する能力や店舗経営力が身に付くため、小売業や卸売業だけでなく、製造業やサービス業など、あらゆる業界で必要とされている公的な資格です。
特に「顧客志向」や「顧客満足」を経営の大きな柱に考えている企業では、社員に必須の資格として推奨しています。
3級試験は、具体的な店舗運営の内容や顧客管理のノウハウなど、皆さんの身近にあるコンビニエンスストアやスーパーマーケットの事例や取り組みなどがたくさん紹介されており、“活きたビジネス“を学ぶことができます。
回 |
科 目 |
テーマ |
|
1 |
1.小売業の類型 | 第1章 第2章 |
流通経路別小売りの基本的役割 |
2 |
第3章 第4章 |
形態別小売業の基本的役割 店舗形態別小売業の基本的役割 |
|
3 |
第5章 第6章 |
チェーンストアの基本的役割 商業集積の基本的役割と仕組み |
|
4 |
5.販売・経営管理 | 第1章 第2章 第4章 |
販売員の基本業務 販売員の法令知識 売り場の人間関係 |
5 |
第3章 第5章 |
販売事務と計数管理の基本的知識 店舗管理の基本的役割 |
|
6 |
2.マーチャンダイジング | 第1章 第2章 第4章 第5章 |
商品の基本知識 マーチャンダイジングの基本 仕入計画の基本的役割 在庫管理の基本的役割 |
7 |
第6章 第7章 第3章 第8章 |
販売管理の基本的役割 価格設定の基本的考え方 商品計画の基本 利益追求の基本知識(販売経営管理予備テスト) |
|
8 |
3.ストアオペレーション | 第1章 第2章 第3章 |
ストアオペレーションの基本的役割 ディスプレイの基本的役割 作業割り当ての基本的役割 |
第4章 | 人的販売の基本的考え方 (販売事務管理再テスト、対象者のみ) |
||
9 |
4.マーケティング | 第1章 第2章 |
小売業のマーケティングの基本的考え方 顧客管理の基本的役割 |
10 |
第3章 第4章 第5章 |
販売促進の基本的約2割 商圏の設定と出店の基本的考え方 売り場作りの基本的考え方 |
今、小売業・卸売業を中心とした流通業界や、消費者志向を強めるメーカー・サービス業などで、最も必要とされているのは、多様化・高度化した顧客のニーズを的確に捉え、豊富な商品知識や顧客に配慮した接客技術を武器として、ニーズにあった商品を提供するとともに、商品の開発や仕入、販売、物流などを効率的かつ効果的に行うことができる「小売マネジメントのプロ」なのです。
販売士検定試験の合格者には、「販売士」という称号を付与されますが、2級以上は「小売マネジメントのプロ」といえます。激動する流通業界で勝ち抜くための必須の資格・検定であり、「流通業界で唯一の公的資格」として社会的にも高い信頼と評価を得ています。
2級試験は、売り場のマネージャーレベルを想定しており、店舗管理に不可欠な従業員の育成や指導、仕入れや在庫の管理といった小売マネジメントの知識が身に付きます。企業では有資格者への報奨金や資格手当、パート・アルバイトでも時給アップにつながるなど、学生時代にぜひ取得してほしい資格です。
科 目 |
テーマ |
|
小売業の類型 | 第1章 第2章 第3章 第4章 第5章 第6章 第7章 |
流通経路対策 組織形態別小売業の運営特性 店舗形態別小売業の運営特性 チェーンストアの目的と運営 中小小売業の課題と方向性 商業集積の運営特性 |
販売・経営管理 | 第1章 第2章 第3章 第4章 第5章 |
販売管理者の基本業務 販売管理者の法令知識 販売事務管理に求められる経営分析 店舗組織体制と従業員管理 店舗施設の維持管理 |
マーチャンダイジング | 第1章 第2章 第3章 第4章 第5章 |
経営環境変化と進化するマーチャンダイジング 商品知識と活用方法 仕入計画の立案と運用システム 戦略的商品計画の立案 価格設定の方法 |
※販売・経営管理科目予備テスト | ||
第6章 第7章 第8章 |
商品計画の実際 販売計画の立案と管理 小売業の物流システム |
|
ストアオペレーション | 第1章 第2章 |
店舗運営サイクルの実践と管理 戦略的購買促進の実施方法 |
※販売・経営管理科目予備(再)テスト(該当者のみ) | ||
第3章 第4章 第5章 |
戦略的ディスプレイの実施方法 レイバースケジューリスグプログラム(LSP)の役割と仕組み 人的販売の実践と管理 |
|
マーケティング | 第1章 第2章 第3章 第4章 |
消費スタイルの変化に伴うマーケティング機能の強化 小売業のマーケティング・ミックスの実践 マイクロ・マーケティングの展開方法 マーケティング戦略の方法 |
第5章 第6章 第7章 第8章 |
マーケティング・リサーチの実施方法 商圏分析の立案と実施方法 出店戦略の立案と実施方法 販売促進策の企画と実践 |